|
|
|
|
|

|
|

シリンダー&チップス(改良版ギミック&DVD)
14,000円(税込)

クラシックなエフェクトながら、マジシャンに愛され続けているジョンラムゼイのシリンダ&コイン。
今回GINではその演技に必要なギミックである「スタック」に一工夫加えました。
基本的なプロットは「4枚のコインが消え、筒の中に置いてあったコルク... |
|
|

クロムメッキ マンモスコイン
8,800円(税込)
(基本価格)

クロムメッキ仕上げのケネディジャンボコインです。写真の5インチはふじいあきら氏のCoins Akira’sのラストに最適のサイズです。 |
|

|
|
|

|
|

Coin Card (コインカード)by Danny Archer
1,620円(税込)

マジシャンはデックを広げ、4枚のカードを無作為に選びながらテーブルに1枚ずつ置きます。
そしてそのカードをずらすと、それぞれのカードの下に1枚ずつ、合計4枚のコインが出現しているのです。
さらに、その4枚のコインにカードを被せておまじないをかける... |
|
|

BABELドロッパー(ドロッパー&オンライン解説 )
3,600円(税込)

Giacomo Bertiniと銀次郎がTodd Lassen氏に許可を得て共同で作り上げた新しいコインドロッパーとその手順動画(日本語吹替)のセットです。
今までのドロッパーは、体に対して垂直に動かしてコインを取る必要があり、ジャケットなどにぶら下げて体から離してセットす... |
|

|
|
|

|
|

廉価版 ジャンボコイン
880円(税込)
(基本価格)

メッキされていない格安ジャンボコインです。
コインの種類はハーフダラーとモルガンダラーの2種類からお選びください。
バーバーコインを使っている方にはモルガンがオススメです。
どちらも直径は7.5センチ(3インチ)です。 |
|
|

Inner Change エンベロープ
3,500円(税込)

まずは特徴から。・簡単でほとんど自動的に現象が起こります・リセットも簡単です・現象はとても簡潔で強烈です・パームやコインバニッシュなど技法は一切不要です・封筒はコインを借りる前から観客の目の前にあります・マジシャンの手がポケットなどに入ることはありま... |
|

|
|
|

|
|

コイン ダイボックス
3,300円(税込)

二つの扉の間に隙間がある木製の薄い箱を示し、片方の扉の中にコインを入れます。マジシャンは指を鳴らすとコインが消えると言って扉を閉じますが、二つの扉の間をコインが転がって移動するところが見えてしまいます。マジシャンは最初にコインを入れた方の扉を開けてコ... |
|
|

Shellraiser (プレス整形シェルコイン付き)
3,300円(税込)

コインマジックのアンダーグラウンドで最も有名なトロイホーサーによるシェルコインを使ったマジックばかりを解説したDVDです。
しかもケネディーハーフのシェルコイン付きです。
・2枚のハーフダラーがチャイニーズコインに変化し、両手には何も残ってい... |
|

|
|
|

|
|

SUPER HOLE (ポータブル・ブラックホール) by Mickael Chatelain
5,200円(税込)

デックケースに付けた黒い円盤が穴になる
こういった現象で穴が動くというのはよくあるのですが、シャトランの作品はまたひと味違います。
デックケースに貼り付けた黒い円盤(ブラックホール)が本当の穴になり、そこに吸い込まれるようにコインなどが通り抜けま... |
|
|

【数量限定生産】エンベロープコイン by Dr.澤浩 & クライス
7,020円(税込)

マジックの百科事典、ターベルコースの中でもほんの少し(僅か2行だけ)しか触れられていない幻のギミックコインを日本のギャフメーカー、クライスさんが製作しました。
そしてさらに、そのギミックにDr. SAWA氏が5つの手順で命を吹き込んだのがこのEnvelope Coin... |
|

|
|
|

|
|

ジャンボコインホルダー(テンヨー製500円サイズ)
4,320円(税込)

指先一つでスチール可能なジャンボコインホルダー
しっかりとコインをホールドしつつ、最小限の動きでロード(スチール)できる形状です。
商品サイズが安定しているテンヨーさんのジャンボコインのサイズに合わせて作ったホルダーになりますので、一般的なジャン... |
|
|

N4 Coin Set (瞬間スペルバウンド)by N2G
6,480円(税込)

ノーカバー・ワンハンドスペルバウンドギミック
指先で持ったイングリッシュペニーが一瞬にしてハーフダラーに変化します。
スコッチ&ソーダとは違って変化時の音がありませんので、観客のすぐ目の前で演じることができます。
|
|

|
|
|

|
|

ホッピングハーフ エキスパンデッドシェルタイプ (ケネディ&ペニー)
8,500円(税込)

テクニック不要で簡単にできます
コインマジックの中で、ギミックの力を最大限に使うトリックの代表とも言えるのがこのホッピングハーフです。
うちの息子、小学校4年生の時のコインマジックデビュー作がコレでした。
マジシャンは手に握った銀貨と銅... |
|
|

Xchange (ギミック&オンライン解説) by Eric Jones
6,600円(税込)

セルフワーキングコイントリック?!
エリックジョーンズのクリエイティブマインドが生み出した簡単でビジュアルな銀貨と銅貨の入れ替わり現象です。
最初はマジシャンの手の中でコインが入れ替わり、最後は観客の手の中のコインが入れ替わります。
その手... |
|

|
|
|

|
|

Box (ハーフダラーサイズ) by Sinbad Max and Lost Art Magic
5,400円(税込)

クラシックを改めて
コインマジックは好きでもコインボックスはあまりやらないという人は多いと思います。
原因は道具の怪しさだと思うのですが、私はハーフダラーを取り出した時点で十分に怪しい人だと思っているので特に気にすることなく使っています。
だっ... |
|
|

Chinese Tweezers (コイン&ピンセット&オンライン解説) by Mario Lopez
6,600円(税込)

ポータブルブラックホール?!
タバコの演技で有名なFISM2015クロースアップ・マイクロマジック部門受賞者、マリオロペス氏が日本のテレビ番組でも演じた超ビジュアルコイントリックです。
チャイニーズコインの穴にピンセットを突っ込みます。
そしてそれ... |
|

|
|
|