|
|
|
|
|

|
|

Amaze Cups (イージープロダクション)by Danny Orleans
3,000円(税込3,300円)

あらためたカップの中から液体や粉、お菓子が出ます
10年近く前、同じ機構でカラフルな小さなカップのセットが販売されていましたが、小さすぎて出現する物がかなり少なくインパクトに欠けました。
その点、このセットは程良いサイズのカップですので十分現象を... |
|
|

Tic Tac Toe MINI (手のひらサイズの○×予言) by Bond Lee and Kai-Fu Wang
7,000円(税込7,700円)

デックケースに貼り付けて持ち運べます
大人気のステージトリック、Tic Tac Toe Proが手のひらサイズになりました。
サイズこそ小さくなりましたが、現象のインパクトと道具のクオリティはステージサイズに引けを取りません。
マジシャンと観客で透... |
|

|
|
|

|
|

illuminate (超小型フラッシュデバイス) by Bond Lee & Wenzi Magic
12,000円(税込13,200円)

パーム出来るフラッシャー
世界最小のスモークデバイスNothingの考案者であるWenziが作りだしたフラッシュデバイスです。
本体とリモート、二種類のスイッチにより好きな位置にセットして使うことが可能です。
小型で軽量の本体にはリールを付けるためのリング... |
|
|

Crystal Playing Card Display Case (ディスプレイケース) by TCC
1,200円(税込1,320円)

デックケースごと入れて飾れます
厚手の透明樹脂で作られたケースは、四隅の小さな磁石により蓋が固定されます。
デックの持ち運びはもちろん、ほとんどのデックはケースに入れたままでも入りますので、お気に入りのコレクションを飾るのにも最適なケースです... |
|

|
|
|

|
|

Bubbly (シャボン玉プロダクション) by Sonny Fontana
2,900円(税込3,190円)

カラの手から噴き出す大量のシャボン玉
マジシャンは手に何も持っていないことを示します。
しかしその手に息をふきかけると、突然たくさんのシャボン玉が噴き出るのです。
手がカラであることを示し、数回繰り返して演じることができます。
単にシャボン玉... |
|
|

Cubic (ルービック魔方陣) by Francis Menotti
5,300円(税込5,830円)

まったく新しいコンセプトのキューブトリック
マジシャンは各面に1〜9の数字が印刷されたルービックキューブを取り出し、観客に手渡し、好きなだけ混ぜてもらいます。
それを受け取り、1つの面に現れた9つの数字をメモに書きだします。
そしてその数字を縦... |
|

|
|
|

|
|

Judy the Mouse (マウス・パペット)
2,407円(税込2,648円)

スプリングアニマルとは違い、中に指を突っ込んで動かすタイプのアニマルパペットです。
長さ約15センチとコンパクトです。
リアルな指人形といった感じですので使い方はラクーンよりも簡単で、単に「中指つっこんで動かす」というだけです。
※顔の形や毛色... |
|
|

Blufff (ルービックキューブ) by Juan Pablo
4,800円(税込5,280円)

息を吹きかけるだけ
マジシャンは混ざったルービックキューブが両面に印刷されたハンカチのコーナーを摘まんで持ちます。
あとはただそれに息を吹きかけるだけで、なんと印刷されたキューブが観客の目の前で全面揃った絵に変化するのです。
The Soluti... |
|

|
|
|

|
|

Real Cube (ツイン・キューブシェルセット)by Harry G
20,400円(税込22,440円)

これさえあれば、一通りできちゃいます
360度見られても大丈夫なロッキングシェルと、Christian Engblomのデックスイッチギミック「Cooler」と同じような仕組みでキューブをすり替えることができる「Rubik Cooler Gimmick」の超お得なセットです。
この二つのギミ... |
|
|

The Executive Grid (魔方陣計算術) by Paul McCaig and Luca Volpe Productions
4,167円(税込4,584円)

超計算術?!
現象:
マジシャンは観客に20から100の間で好きな数字をひとつ言ってもらいます。
それをボードに書きとめた後、おもむろに4×4の升目に数字を次々と書きこんで行きます。
そして全ての升に数字が書き込まれた後、それぞれの列の合計(縦横... |
|

|
|
|

|
|

RDレギュラーキューブ
1,200円(税込1,320円)

Rubik's DreamとRubik's Dream 360付属するレギュラーキューブと同じ物です。
内部はワンハンドでも軽く回せるスピードキューブに近い構造になっていますので、Cube 3などのノーギミックのトリックにもお使いいただけます。
|
|
|

4"Linking Rings (ポケットリングの決定版) by TCC
1,800円(税込1,980円)
(基本価格)

ポケットリングを演じる方は必携
しっかりと細部まで作り込まれた直径10.5cmのポケットリングセットです。
重さもひとつのリングが約48.1gと、ちょうど良い感じです。
特筆すべきはこのギミックの命とも言えるキーのギャップ部分です。
極限まで角... |
|

|
|
|

|
|

Silent Assistant (見えない助手)by Sans Minds
5,800円(税込6,380円)

より自然に、より静かに
PKリングは手軽に使用できるマジックアイテムとして重宝しますが、シェルなど金属質の物を消すときにはその音がどうしても気になります。
このSilent Assistantは、そんなPKリングに変わるマグネットデバイスです。
手に何も付けてい... |
|
|

ルービックキューブ用ステッカー (キューブ2個分)
400円(税込440円)

ルービックキューブのステッカーセットです。
Rubik's Dreamに付属のステッカーと同じサイズで同じ色合いですので、同セットのステッカーがが汚れた時の交換用にどうぞ。
6色それぞれ18枚ずつのお得なセットになっていますので、ワンセットでキューブ2個分の... |
|

|
|
|

|
|

RD Complete Shell Sets 2.0 (精巧キューブシェルセット)by Henry Harrius
18,000円(税込19,800円)
(基本価格)

クロースアップで使えるシェルが、より精巧になりました
FISM受賞者でもあるHenry Harriusは大ヒットしたRubik's Nightmareの考案者の一人でもあります。
そんな彼が、ルービックキューブマジックにさらなる進化をもたらしました。
キューブのシェルというのは... |
|
|

Cube Cards Remixed Upgrade Edition by Kev G
4,200円(税込4,620円)

あなたのCube Cardsをパワーアップ
カードとルービックキューブをミックスしたこれまでに無い演出のCube Cardsにアップグレードキットが出ました。
基本現象:
いくつもの混ざった状態のルービックキューブのイラストが描かれたカードの中から1枚を... |
|

|
|
|