|
|
|
|
|

|
|

Fandango #2(和訳付き冊子)
1,000円(税込1,100円)

※メーカーの価格改訂により、非常にお求め安くなりました。
この機会に是非!
次々と面白いアイデアを出してくるデビッドフォレストの作品集です。
Four Found FastとA Pack of Liesが特にオススメです。
Four Found Fast:
4枚のエースやキングなどをかっこ... |
|
|

Fandango #1(和訳付き冊子)
1,000円(税込1,100円)

※メーカーの価格改訂により、非常にお求め安くなりました。
この機会に是非!
Missing the Aces
観客にカードを引いてもらい、デックに戻して混ぜます。
マジシャンは観客のカードがあるところでカットすると言いますが、それらしいカードは現れません。
お詫び... |
|

|
|
|

|
|

タイムマシン by Edward Marlo(和訳付き冊子)
1,400円(税込1,540円)

みなさん、アンビシャスやトライアンフをやった後「なんで?」って聞かれませんか?そういう時、単に「手品だから」なんて返すのは少しもったいないですよね。このトリックは、そんな時にさらに観客に不思議なマジックを見せられるものです。レギュラーのデックを使うの... |
|
|

サイコキネティック・タッチ (和訳付き冊子)
3,600円(税込3,960円)

一人の観客に椅子に座り目を閉じてもらいます。(立ったままでも出来ます)
マジシャンはその観客の周りに何もないことをしっかりと示し、その人から数歩離れます。 (部屋の端まで行ってもかまいません)
そしてもう一人の観客(目をつぶっている人から見えない... |
|

|
|
|

|
|

Hatching 洋書
3,000円(税込3,300円)

※和訳は付属しませんが、写真豊富ですマジシャンは卵とコインにサインをしてもらいます。コインを受け取り卵に当てると、コインは消えてなくなります。卵を少しスプーンで叩き、小さな穴を開けます。その穴はコインよりも小さいサイズです。そこから観客に中を見てもら... |
|
|

完訳 autobahn(和訳付き冊子)
1,500円(税込1,650円)

デビッドフォレストが考えると、ACANはこうなりました。※ACAN(Any Card Any Number):観客が選んだカードが観客が 決めた数字の枚数目から表れる現象マジシャンはデックを取り出し、テーブルに置きます。ここからマジシャンは一切カードに手を触れません(ココ重... |
|

|
|
|

|
|

Switch 洋書
6,000円(税込6,600円)

※この本は英語ですが、和訳は付属いたしません30年以上に及んで研究されている、クローアップマジックの代表的な現象であるビルスイッチ(お札の変化)。その集大成的な一冊です。この本では、340ページの中に60種類以上の手順が700以上の豊富なイラストで解... |
|
|

ブレイクスルー・カードシステム by Richard Osterlind ※和訳冊子付※
3,800円(税込4,180円)

20周年記念号発売から約20年。 待望の再入荷!
メンタルマジック界のカリスマ、リチャード・オスタリンドが考案したこのカードシステムはとても簡単に覚えることができます。
めんどくさがりの私が飛びついたぐらいなので間違いありません。
(私は手順を覚える... |
|

|
|
|

|
|

日本語完訳版 Drawing Room Deceptions by Guy Hollinworth / 富山達也 訳
9,091円(税込10,000円)

今もなお世界で売れ続けている名著がついに完全日本語化!
ガイ・ホリングワースの『Drawing Room Deceptions』日本語完訳版です。
ジェントルな諸兄諸姉にはあえて縷々申し上げる必要もないでしょう。1999年に出た恐るべき傑作、その日本語版が出ました。
震え声... |
|
|

日本語完訳版 The Art of Switching Decks by Roberto Giobbi / 富山達也 訳
7,000円(税込7,700円)

デックスイッチの必要なすべてを日本語で学べます
ロベルト・ジョビー先生により、古今のデック・スイッチが様々な観点から体系化、整理され、中でもマジックに有用と思われるデック・スイッチの数々を豊富な写真と明快な筆致で解説している、ワールドワイドではむし... |
|

|
|
|

|
|

新訳「OUR MAGIC マジックにおける芸術 マジックの理論」 著:ネヴィル・マスケリン / 訳:和泉圭佑
3,500円(税込3,850円)

マジシャン必読の書
鍵は小さいかもしれませんが、その小さな鍵で開けられるのは大きな扉なのです。
―ネヴィル・マスケリン(1863-1924)
ランス・バートンをはじめ多くのマジシャンが絶賛する名著『Our Magic’(アワーマジ... |
|
|

ジョニー広瀬 奇術人生55年
2,727円(税込3,000円)

ジョニー広瀬の奇術人生55年を1冊の本に凝縮
プロとしてのキャリアをスタートさせた話、ディーラー時代の話など、マジックと供に歩んだ人生を振り返ります。氏の代表的なマジックも解説。さらに、氏をよく知るマジック関係者からの祝辞や思い出話など、盛りだくさん... |
|

|
|
|

|
|

【和書】ミスディレクションは存在しない by トミー・ワンダー
2,500円(税込2,750円)

ミスディレクションの達人が語るミスディレクションの神髄
強烈なミスディレクションを構築するトミー・ワンダーによるミスディレクションの本。
そもそもミスディレクションとはどういうものなのか?
どのようにミスディレクションをアクトに組み込むの... |
|
|

【和書】コインがあやなす奇譚な物語(Coins and Other Fables) by ルイス・ピエトライタ
5,200円(税込5,720円)

天才があやなすコインの世界。その裏と表を徹底解説!
スペインの天才、ルイス・ピエドライタによるオリジナルコインマジックを解説した書籍「Coins and Other Fables」の日本語版です。
彼はこれまで様々な環境でマジックを演じてきました。彼自身の表現によ... |
|

|
|
|

|
|

The Monster of the Secret Art by もっさん 【和書】
10,000円(税込11,000円)

私の15年の集大成を発表します。
はじめにお断りをしておきますが、
この作品集は私の手順を解説した『手順書』です。
収録作品は私が実際に演じていた作品であり、
私の演じやすいように構築されていますので、必ずしも皆さんにとって『即戦力になる』という訳では... |
|
|

【洋書】Lucky by John Bannon
3,000円(税込3,300円)

Featuring:
CHOP SHOP. Card trick? Chop cup? Both? Neither? Fractal!
PROXY SHOCK. Performer suddenly nails a truly thought-of card.
CUT AND RUN. An extended running cut finds four Aces (or whatever you desire).
HYBRID HOLDOUT. Participant... |
|

|
|
|